アウラは現在4人ですが、オン・ラインで、ココ・ファーム・ワイナリーどこでも収穫祭で歌います。配信日当日のその時間にご視聴いただくには、11/8(日)までに収穫祭セットをご購入いただく必要がありますが、その後にアーカイブ配信でご覧いただけます。是非ご覧下さい。
ココ・ファーム・ワイナリーどこでも収穫祭(オン・ライン)
配信日:2020年11月14日(土) 12:00~14:00 YouTube配信
古澤巖、坂田明COCODA、Saigenji、アウラなどスペシャルゲストによる演奏を中心とした“オンライン収穫祭”をパソコンやスマートフォンからご覧いただけます。ご視聴いただくには、A~Eのどこでも収穫祭セットいずれかをご購入ください。セットに含まれる「収穫祭カード」にご視聴のためのURLが記載されています。
アウラはしばらく活動を自粛しておりましたが、USEN、すなわち有線放送の「昭和ちゃんねる」に出演しました。この状況で人数を少なくする方針によりまして、菊地薫音と星野典子の二人が、パーソナリティのタケカワ ユキヒデさんにロング・インタビューを受けました。
幼少期からアウラに加入するまでの二人のそれぞれの音楽体験を聴いてきた音楽と共に詳細に披露しています。もちろんアウラに参加した時のこと、グループとしての活動も語っています。本邦初公開の話題が多数あり、アウラの音源も全アルバムからふんだんに流れます。
その模様が明日から7月中の毎週金曜日にUSEN1-51で流れます。どの日のどの時間帯も同じ内容ですので、USENを聴取可能な方はいずれかの時間でお聴きになってみて下さい。有線ですから、放送時間は長いです。
7/10(金)、17(金)、24(金)、31(金)
0:00〜、4:00〜、8:00〜、12:00〜、16:00〜、20:00〜
USEN昭和ちゃんねる 1-51
http://music.usen.com/channel/i51/#headerArea
昭和ちゃんねる
歌謡界の黄金時代「昭和」にスポットを当て、各曜日のパーソナリティがさまざまな角度からトークを展開、昭和の名曲を紹介します。月曜日から金曜日までは、当時の音楽業界を支えた歌手、作詞家、作曲家、プロデューサーなどをゲストとして招き、今だから語れるとっておきの秘話を4時間かけて、余すところなく語っていただきます。土曜日はクミコと春風亭昇太のよもやま話のフリートーク。日曜日は富澤一誠の名曲紹介です。
ご期待下さい。
癒し系コンピレーション・アルバム最新盤「image20」にアウラの「ウォーキング・イン・ジ・エアー」が収録されることが決まりました。アウラとしては3作連続、そして通算5曲目の同シリーズ収録です。
ソニー・ミュージックよりリリースされ、シリーズ累計350万枚のセールスを記録しているリラクシング・ミュージック・コンピレーション「image」シリーズが発売から20周年を迎え、最新アルバム「image20」が2020年3月4日に発売される。収録楽曲はTVや映画などの映像音楽を中心に、リスナーの心をなぐさめ、励ますことのできる良質な音楽を網羅、癒し系、リラクシング系コンピレーション・アルバムの代名詞として、2000年の第1作目以来、いまなお支持され続けている人気シリーズだ。
記念すべき最初のアルバム「image」は2000年8月に発売、このアルバムだけで180万枚の大ヒットアルバムとなり、最新作の「image20」までリリースのタスキをつなぐことになった。2000年のスタート当時はレコード会社各社も同様の類似コンピレーションをリリースし、一大「癒しアルバムブーム」が起こったが、「image」だけが20年の長きにわたりシリーズとして続いている。
【CD情報】
『image20』
2020年3月4日(水)発売
SICC-30551 ¥2,818+税
http://www.sonymusic.co.jp/artist/image/
■収録曲
①鳥山雄司:Let me go●フジテレビゴルフ中継テーマソング
②羽毛田丈史:Challenge of Dr. Ai●テレビ東京ドラマBiz「病院の治しかた〜ドクター有原の挑戦〜」メインテーマ
③加古隆:帰郷●映画「帰郷」テーマ曲
④ゴンチチ:at the cape●株式会社アーデルハウス 企業CM曲
⑤春畑道哉:Continue(feat.宮本笑里)●TBS「じょんのび日本遺産」メインテーマ曲
⑥沖仁:アストゥリアス
⑦アレクシス・フレンチ:Dreamland
⑧高嶋ちさ子:めぐり逢い
⑨小松亮太:目覚め(J-WAVE Version)
⑩LE VELVETS:My Favorite Things
⑪アウラ:ウォーキング・イン・ジ・エアー●映画「スノーマン」より
⑫近藤利樹:VOLARE
⑬宮本笑里:カヴァレリア・ルスティカーナ間奏曲
⑭角野隼斗:ラフマニノフ「交響曲第2番」から第3楽章(ピアノ編曲版)
⑮紀平凱成:Winds Send Love
⑯葉加瀬太郎:情熱大陸2018 ~Full Orchestra Ver.
⑰宮本文昭:The Aim & End featuring 鳥山雄司
ご注目、そしてご期待下さい。
アウラのメンバー募集オーディション(ソプラノ)
クラシック・ア・カペラのグループ、アウラのメンバー(ソプラノ)を募集いたします。アウラは女声5声のアンサンブルで、クラシックの名曲、ヨーロッパや日本の民謡、ポップスの曲などをア・カペラで歌っています。これまでにベスト盤を含めて8枚のアルバムを発売しており、リード・ヴォーカルを分担するスタイルです。
募集対象:25才〜42才くらいで首都圏にお住まいの方
実技オーディション
*ピアノ伴奏で歌っていただきます。伴奏者は当方で手配します。
実施時期:3月上旬
実施場所:都内のクラシック系スタジオ
課題曲①必須 ・アヴェ・マリア(バッハ=グノー)
〃 ②選択 以下の4曲から1曲選択して下さい。
・君をのせて 作詞:宮崎駿 作曲:久石譲
・ハナミズキ 作詞:一青窈 作曲:マシコ タツロウ
・秋桜 作詞、作曲:さだまさし
・糸 作詞、作曲:中島みゆき
応募要項(下記の資料をお送り下さい。)
・プロフィール or 履歴書(テキストでもプリント・アウトしたものでも市販のものでもOK)
・実技オーディションの①の調を明記して下さい。
実技オーディションの②で選択する曲(1曲)と調を明記して下さい。
・写真(1年以内に撮影したもの)
・音源(ご自分の歌唱を1曲以上収録したもの。ジャンル不問)
〆切:2月10日までにメールもしくは郵送(消印有効)にてお申し込み下さい。
宛先は下記の通りで「アウラ オーディション係」とお書き下さい。
株式会社トエラ
〒155-0032東京都世田谷区代沢4-32-11創運マンション103号
e-mail : toera@k7.dion.ne.jp tel.& fax :03-3413-7714
昨年11月に長野県駒ヶ根市(安楽寺でのコンサート)に伺いました折りにご縁をいただきまして、
このたびアウラは信州駒ヶ根ファンクラブPR応援隊に就任いたしました!!
駒ヶ根は中央アルプスと南アルプスの共に3,000m級の山々に挟まれた風光明媚な場所で、ソースカツ丼が有名です。
これから駒ヶ根のPRに貢献して行きますので、ご注目下さい。
清らかな透明感に満ちた特別な響き 女性5人のヴォイス・オーケストラ
ア・カペラ コンサート
2/2(日)14:00〜
佐久平交流センター
主催:佐久コンサート協会
⇒終了いたしました。
お聴きいただきました皆様、どうもありがとうございました。
Copyright © 2017 toera inc. all rights reserved.